日程表・プログラム
2022.06.02現在
2022年10月15日(土)
イブニングセミナー
- 演者
- 白土 良太(日産自動車株式会社)
- 演者
- 奥 俊介(パラマウントベッド株式会社)
「自動車運転のみらい」
「病院内転倒予防の最新技術」
2022年10月16日(日)
特別講演
- 演者
- 工藤 公康(福岡ソフトバンクホークス前監督)

「自分の歩む未来を創る 」
~転ばぬ先の思考と行動~(仮)
~転ばぬ先の思考と行動~(仮)
パネルディスカッション(特別企画)
- 共催
- パラマウントベッド株式会社
- 協力
- 月刊ナーシング
「病院内転倒予防チーム 会議」
~多職種で考える双方向ライブ会議・全国の転倒予防チーム集合~
~多職種で考える双方向ライブ会議・全国の転倒予防チーム集合~
- 共催
- 株式会社学研ココファン
- 協力
- 株式会社高齢者住宅新聞社
「介護施設の転倒予防」
~介護施設内での転倒に関するステートメントを考える~
~介護施設内での転倒に関するステートメントを考える~
教育講演
- 演者
- 今枝秀一郎(株式会社日建設計総合研究所)
- 演者
- 馬渕 俊介(阪本・馬渕法律事務所)
- 演者
- 井上 栄貴(厚生労働省安全衛生部安全課)
- 演者
- 前田 剛(日本大学脳神経外科)
- 演者
- 湯田 健二(JMA医療技術統括部)
「住宅環境と転倒予防」
「法律と転倒予防」
「労働環境と転倒予防」
「頭部外傷と転倒予防」
「リハビリテーションと転倒予防」
ワークショップ
- 座長
- 奥泉 宏康(上田市武石診療所)
- 梅原 里実(高崎健康福祉大学)
- 演者
- 黒川美知代(武蔵野赤十字病院)
- 北湯口 純(身体教育医学研究所うんなん)
「withコロナ時代とこれからの転倒予防活動」
~転倒予防指導士のみらいを考える~
~転倒予防指導士のみらいを考える~
スポンサードセミナー
- 共催
- Integra Japan株式会社
「iNPHと転倒予防」
- 共催
- 旭化成ファーマ株式会社
「骨粗しょう症と転倒予防」
- 共催
- 凸版印刷株式会社
「テクノロジーと転倒時の大腿骨骨折予防」
ランチョンセミナー
- 共催
- エーザイ株式会社
「睡眠薬と転倒予防」
- 共催
- 第一三共株式会社
「脳卒中と転倒予防」
- 共催
- 株式会社クリニコ
「フレイルのための栄養・運動指導と転倒予防」